
【保活】認可H保育園からついに…内定通知が届きました&0歳児枠で4月から通う保育園が決定!
先日、待ちに待った認可H保育園から内定通知が届きました。 ↓認可外保育園は昨年末に届いています 激戦区と聞い...
不妊治療≒不幸なんかじゃない。「夫婦のしあわせなカタチ」をみつけるために、不妊治療の体験記を書き記します。***2016年7月(移植周期8回目)で妊娠しました***
先日、待ちに待った認可H保育園から内定通知が届きました。 ↓認可外保育園は昨年末に届いています 激戦区と聞い...
昨年12月某日。 認可外A保育園でようやく1園内定をもらったあと 認可H保育園の申込のために、役所に行って必要書類を提出してきました...
スポンサーリンク
わたしの職場復帰に向けて 4月で1歳になる息子を保育園に預けることになります。 そこでまとめておきたかったの...
2017年12月中旬。 認可外のA保育園から、無事に入園の内定通知が届きました。 ※A保育園は認可外と書いていますが、正確には認...
6月16日(金)、6月29日(木) 生後2ヶ月になった息子を連れて 認可C保育園と、認可K保育園へ見学に行ってきました。 ...
スポンサーリンク
5月29日(月)、6月6日(火) 生後1ヶ月後半~2か月になったばかりの息子を連れて 認可O保育園と、認可S保育園へ見学に行...
5月22日(月) 認可外A保育園(第1希望)へ見学予約に行ってから、1週間が経ちました。 どこの...
5月12日(金) 出産してから1ヶ月が経過し、健診でも息子に問題がなかったので ようやく来年度(2018年4月)の保活をスタ...
スポンサーリンク
2017年3月19日(36w0d) やりたいことリストを消化するために、着々とすすめています。 ...