4月から1歳0ヶ月になる息子を保育園に預けて働くめるです。
おはようございます。
保育園に通園しはじめた息子。
泣くかな?と思いきや、たのしんでいるようでホッとしています。
(すこしは寂しいと思ってくれるかな…なんて期待していた母(笑))
そして来たる新型インフルエンザやノロウイルス等の食中毒に備えて…
ついにあの除菌スプレーを買っちゃいました。
ちいさな子どもがいる家庭でも風邪知らず!オシャレな除菌スプレー「ジェームズマーティン/フレッシュサニタイザー」をGETしました。
じゃーん。「ジェームズマーティン」の除菌スプレーです。
有名レストラン「ジョエル・ロブション」のキッチンでも愛用。
ウイルス・食中毒菌対策に有効な除菌用アルコール製剤「JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)」です。
除菌グッズとは思えない洗練されたデザインで、オフィスやお家でもスタイリッシュに置けるのが◎。
また食のプロフェッショナルな現場で使われるだけあり、その除菌効果もとても優秀。
不活化効果試験において、インフルエンザ・ノロウイルス・MRSA・O157などの食中毒菌にも効果を発揮。
マスクに吹きかけたり、手洗い後の除菌、洗面台や調理器具の除菌など、食品添加物なので日常シーンでも安心してお使いいただけます。
※公式HPより抜粋
ジェームズマーティンの除菌スプレー。
インフルエンザやノロウイルスだけではなく食中毒にも効果を発揮します。
しかも普通のアルコール消毒の場合、濡れた場所につかうと効果が弱まる
のに対して、こちらは弱まることもなく効果を発揮してくれます。
様々なところで見かける機会がありましたが
まさかわたしが買うことになるとは思いもしませんでした。
携帯用のサイズはこんな感じです。
手のひらサイズで、持ち運びもしやすいですね。
わたしはマザーズバッグに入れて持ち運びしています。
効能が良いのはもちろんのこと、人気の秘訣はこのデザイン性。
シンプルなのにオシャレ。
何処においても主張せずにいい感じです。
つかいやすい場所はどこかな…とまだ置き場所が定まらず。
とりあえずは洗面台の開き扉に入れておきました。
お値段は2点で2,000円弱。
一般家庭には正直高いかなと思いますが、効能を考えれば納得です。
これでいつ息子が風邪をもらってきても、大丈夫…(かな?(笑))
ジェームズマーティンさん、これからよろしくお願いします。
フレッシュサニタイザー スプレーボトル(500ml)/ジェームズマーティン
フレッシュサニタイザー(携帯用)/ジェームズマーティン
フレッシュサニタイザー シャワーポンプ(1000ml)/ジェームズマーティン
フレッシュサニタイザー 詰替用(4L)/ジェームズマーティン