息子が生後2ヶ月のころに出会ったママ友さん(以下、Aさん)。
3つ年下のかわいらしいママさんですが
気がついたらもう、毎週会うくらい仲良くしてもらっています。
そんな先日、Aさん一家とめる家で自宅で鍋パーティーを開催。
とーってもたのしかったので
このときに感じた気持ちを記しておきたいと思います。
生後9ヶ月 ママ友さん一家と自宅で鍋パーティ♪子ども同士の遊びに癒されたり、職場復帰がさびしく感じたり…。
Aさんパパとは以前にピクニックもしている仲。
ありがたいことに、める夫とも仲良くしてもらっています。
今回はわたしの家で鍋パーティーをしよう!
ということでAさんご一家をご招待。
飲んで食べて子どもたちを遊ばせながら話して、写真撮影して(笑)
とーってもたのしい時間を過ごすことができました。
こうやって家族ぐるみでお付き合いさせてもらうことが理想だったので
素敵なご家族とお友だちになれて、本当にうれしい限りです。
そうそう、以前にも書きましたが
じつはAさんの息子くんとうちの息子、おなじ誕生日なんです。
息子たちも生後2ヶ月のころからのお付き合いなので
ねんね期のころからおたがいに知っています。
当時はまったくおたがいを認識すらしていなかったのに
いまはおもちゃを取り合ったり、タッチしたり…よく遊びます。
本当に2人とも大きくなってくれました。
そして職場復帰も、もう間近になってきて思うことがあります。
わたしは仕事をすることは大好きですが
こうした時間を一緒に過ごすことは、もうむずかしくなるんですよね。
そう思うたびに、なんとも言えないさびしさを感じています。
仕事をはじめたら、そうも言ってられないくらいバタバタするんでしょうが(笑)
あとのこりすくない貴重な育休期間を、息子との想い出づくり
+αでママ友さんたちとの交流も、たのしみたいなと思います。