2017年の年末に、わたしの実家へ息子を連れて行ってきました。
わたしは4人兄弟(兄、姉、弟みんな既婚者です)の3番目。
兄と弟のお子さんもいて総勢13名の集まりとなりました。
当日は母の愛情たっぷりの料理が並んでいて、もう壮観。
食いしん坊のわたしは常に、もぐもぐと料理を頬張っていました(笑)
と…そんなことはさておき
1年ぶりに会う義姉や義妹、実姉や実兄弟とも話をすることができて
あっという間のしあわせな1日が終わってしまいました。
2017年末に実家へ行ったときのこと&8ヶ月の息子にもらったプレゼントと1歳と2歳の姪っ子と甥っ子にプレゼントしたモノ。
年末に父母、兄弟よりいただいたモノがこちら。
・だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊化粧ケース入り)絵本/兄より
・Sassyのあかちゃんえほん がおー!/父母より
・おでかけランチくん 離乳食はさみ(リッチェル)/父母より
・ミニバン レッド(Hape(ハペ))/父母より
絵本3種類
だるまさんシリーズの絵本は、兄が出産祝としていただきました。
どうぶつだいすき!(音がでるミニミニえほん)は弟から。
Sassyのあかちゃんえほん がおー!は父母よりいただきました。
いま持っている絵本の読み聞かせも飽きてきていたので(わたしが(笑))
とってもありがたいです…
そして読んであげると息子もにこにこ♪わたしもたのしいです。
おでかけランチくん 離乳食はさみ(リッチェル)
3回食に向けて買おうと思っていた離乳食のはさみ。
まさかここでいただけるとは思わず、実用的でとてもうれしかったモノ。
リッチェルなら間違いないですね。
ミニバン レッド(Hape(ハペ))
おもちゃを買っていただいても、すぐに飽きてしまうわが息子。
これはかなり食いつきが良いです…お座りしながら遊んでいます。
片手で持ちやすいのが良いのかもしれませんね。
める家からは、兄のお子さん(アンパンマン大好き2歳の女の子)にはこちらを。
弟のお子さん(わんわん大好き1歳の男の子)にはこちらをプレゼント。
今年はちいさい子が3人もいたので保育園状態になっていました(笑)
それでも子育てあるあるの話をたくさん聞けて、気持ちもすっきり。
貴重な時間を過ごすことができました。
年に1度しか会えないのはさみしいですが…
また来年も、みんなの元気な姿が見られることをたのしみにしています。