2017年8月12日。
生後4ヶ月の息子が寝返りをしました。
当日は夫も休みでしたが、夫婦ともに息子の初寝返りを見ることができず…
今日は、そんな息子の寝返り記録を書いていきます。
生後4ヶ月の息子。寝返りはじめました&成長をかみしめる日々。
じつは、寝返り(もどき)は2日前にもしていました。
わが家は「お風呂→授乳→すぐに寝かしつけ」という流れでネントレをしています。
2日前、お風呂に入れたあとの息子を、ベビー布団へ移してすこし目を離した瞬間
ベビー布団とフローリングの段差を利用して、コロっと回っていたんです。
これにはビックリ…
授乳をしようと部屋に戻ったら、うつ伏せをしていた息子がいたので(笑)
「えっ寝返りしたの?すごいすごいー」と興奮して話しかけましたが
当の本人はきょとんとした顔。
きっと本人もびっくりしたんでしょうね。
ただこの日は、自力でできたわけではなかったのでノーカウントに。
そしてこの2日後に、寝返りを成功させました。
その日は、さっきまで唸ってたけど静かになったな~。眠くなったのかな?
なんて思いながら家事をしていたわたし。
ふと息子を転がしている部屋をのぞくと、またうつ伏せになっていました。
そして満面の笑顔♪
このとき昼寝をしていた残念な夫(笑)を起こして、息子をほめたたえました。
生後4ヶ月になってからの息子。
ここ数日でうつ伏せ以外にも、フットリガードをはじめたり
唾をぶーっと飛ばして遊んだりと、日々めまぐるしい成長を感じています。
生まれてからすこしずつ表情も豊かになってきて、たのしくもありますが
日々の成長がはやすぎて、すこしさびしさもあったり…
でも、こんな贅沢な毎日を過ごせていることに、本当に感謝いっぱい。
復帰まであと8か月間。息子との時間を大切に過ごしていきたいです。