生後3ヶ月半ごろから、突然寝返りの練習をはじめた息子。
足を上げたり腰をひねるような仕草がでてきました。
平均的には生後5ヶ月~6ヶ月あたりと聞いていたのでびっくり。
このころ首もだいぶ座ってきていたので、寝返りの練習がしやすかったのかな。
実際に寝返りをうつのはまだ先になりますが、寝返りも間近ということで
息子が転がっても大丈夫なように、急いでジョイントマットを買いました。
生後3ヶ月半から突然寝返りの練習をはじめた息子&木目調のジョイントマットでプチ模様替え完了♪
敷きつめたafter画像が、上の写真です。
今回は、普段すごしている6畳のお部屋。
(下の写真参照 ※画像右側の部屋になります)
ここにジョイントマットを敷いてみました。
ちいさい子あるあるの、端っこを取って口に入れてしまう行為を防ぐため
端にはマスキングテープで簡単には外れないようにしています(笑)
わたしが購入したのは、こちらの「ナチュラル」
注文して3日ほどで届きました。
敷いてみるといい感じに6畳の部屋にぴったりはまりました♪
端はカッターで切りながら調整をして、最後にマステで隙間をなくします。
余った4枚は汚れるかもしれないので押入れに保管することに。
今回ジョイントマットを探すにあたっての大事なポイントは
「大判」「EVA素材」そして「木目調」であること。
いかにも子ども用…というデザインを避けたくて木目調にしましたが
結果、無印良品の家具等と調和していて気に入っています。
十分なクッション性があるのも良いですね。
これなら息子が寝返りをうったり、ズリバイをはじめても大丈夫かな。
お値段も4,990円で送料無料と良心的。
息子がズリバイやハイハイなどで動きはじめるようになったら
ほかの部屋用にまた追加で購入したいと思います。