2017年4月10日(0m6d/入院6日目)
入院生活も最終日。6日目に入りました。
当日は、11時までに荷物をまとめて出れるよう準備をしました。
0m6d 予定帝王切開*入院から退院までの流れ(入院6日目/退院)
0630 赤ちゃんお迎え
0700 ミルク
0800 朝食、内服
0930 お会計
1000 ミルク
1010 夫来訪・荷物まとめ
1050 退院
まずは、入院最後の豪華な朝食をいただきます。
朝食後は、赤ちゃんに授乳(ミルク)をしてから荷物をまとめておき
赤ちゃんを一時、新生児室へ預けてお会計を済ませます。
今回の出産(予定帝王切開)でかかった費用は、合計で「619,396円」
ここから出産一時金(420,000円)、分娩予約金(150,000円)を引いて
「49,396円」をカードで支払いました。
会計後は赤ちゃんをお迎えしてから部屋へ戻って、最後の授乳(ミルク)
この間に夫が退院時の赤ちゃんの洋服、おくるみを持ってきてくれたので
授乳を終えてから着替えさせ、スムーズに退院をすることができました。
これにて6泊7日。
長いようであっという間の、入院生活が終りました。
これから1ヶ月(1ヶ月健診まで)の間
わたしと赤ちゃんは実家でお世話になることになります。
夫は休日のみ実家に泊まりに来て、ミルクや沐浴をやってもらう予定。
…でしたが、退院日になんと高熱を出してしまい
しばらくの間、赤ちゃんに会えない日がつづきました。
体調が戻ってからは、週末には子育てに奮闘してくれるイクメンです。