1月21日(27w6d)
分娩予定の産院で、7回目の妊婦健診がありました。
約1か月ぶりの妊婦健診。
いまは胎動を感じることができるので、心配にはなりませんでしたが
それでもエコー画像で見れるわが子は別格。
ということで、当日は夫と一緒に会ってきました。
27w6d 妊婦健診(7回目)。体重が1ヶ月で2キロ増!&胎児の体重(EFW)は2週間も大きめサイズでした。
●妊婦健診
2016年10月~
8時50分 体重測定・血圧測定・尿検査
9時10分 助産師さん面談
9時40分 院長先生診察・内診
9時50分 採血
10時05分 お会計
7回目の健診もいつも通り受付後、自身で体重・血圧・尿検査を行います。
今回も助産師さんとの面談のあとに、院長先生の診察・内診となりました。
今回の体重測定では、1ヶ月前よりちょうど「2キロ」増加していました。
妊娠前からは1キロ増ですが、それでもちょっとショック。
今回の助産師さんとの面談では、いつものとおり体調に関すること。
そして、入院時に用意しておくべきものや、院内で用意してもらうもの
バースプランの説明等を受けました。
(この内容は、また別途記事にしていきます)
マイナートラブルについては、薬を処方してもらうほどではないので
体重に関することだけ聞きました。
助産師さんの見解では、妊娠前より1キロしか増えていないので
問題ないとのこと(むしろ現段階では良い方だとか)
ただこれからは「1週間に0.5キロ以上」増えるようだと要注意です。
と、くぎを刺されました。
気をつけます…
それでは内診してみましょうか。こちらにお掛けください。
先に大きさを計りましょう。ここが頭で~etc…重さは、1277グラムですね。うん、週数よりちょっと大きめだけどギリギリ基準内なので、気にしなくていいですよ。
これからどんどん大きくなってしまったら、予定日が早まることはありますか?
めるさんはまだまだ大丈夫ですよ。
それでは、着替えて戻ってください。
今回もやや大きめというくらいですね。もう妊娠後期になるので、つぎから2週間後で予約をとってください。
あと今日はこのあと採血がありますので、待合室で待っててね。
このあと、貧血、糖負荷試験、感染検査のために3本採血をしてもらい
お会計をして終えました。
1ヶ月ぶりの妊婦健診では、わが子の元気そうな姿を見ることができて
夫と良かったね~なんて話に花が咲きました。
チラ見できた半顔写真だけでも、可愛いなと思える親バカっぷり。
ベストショットをなかなか撮れないのが残念ですが…それはつぎに期待します。
いまは元気で大きく育っていてくれることが
なによりもうれしいことなので、ちょっと頭が大きいくらい気にしません(笑)
つぎの健診は2週間後。
ついに妊娠後期へと突入し、出産への道のりが近づいてきました。
このまま何事もなく、まだまだ元気に大きくなってね。
●27w6d
※体外受精の移植のため、周期にずれはありません
週数/BT |
hcg/胎嚢/胎児 | 数値/サイズ |
3w6d/BT9 | hcg | 131.4mIU/ml |
4w6d/BT16 | 胎嚢 | 5.8ミリ |
6w6d/BT30 | 胎嚢 胎芽 |
約1.5~1.8ミリ 9.5ミリ |
7w4d/BT35 | 胎芽 | 13.9ミリ |
8w3d/BT41 | 胎児(CRL) | 20.3ミリ |
8w6d/BT44 | 胎児(CRL) | 20.0ミリ |
9w4d/BT49 | 胎児(CRL) | 25.5ミリ |
9w6d/BT51 | 胎児(CRL) | 29.3ミリ |
11w1d | 胎児(CRL) | 48.2ミリ |
11w6d | 胎児(CRL) | 52.8ミリ |
13w6d | 胎児(CRL) | 81.3ミリ |
15w6d | 胎児(EFW(g)) | 117グラム |
18w6d | 胎児(EFW(g)) | 283グラム |
22w6d | 胎児(EFW(g)) | 608グラム |
27w6d | 胎児(EFW(g)) | 1,277グラム |
●通院備忘録
1/21 産院(Aクリニック)健診(7回目)
2/3 産院(Aクリニック)健診(8回目)
●妊婦健診にかかった費用
妊婦健診 |
通院数 | 金額 |
初診・妊婦健診・採血料・自費検査・子宮頸がん検診・処方料 | 1 | 27,520円 |
初診・妊婦健診・自費検査 ※A不妊クリニック | (1) | 8,500円 |
妊婦健診 | 2 | 5,000円 |
妊婦健診・処方料 | 3 | 5,940円 |
妊婦健診・処方料 | 4 | 5,940円 |
妊婦健診・インフルエンザ予防接種(※1)・分娩申込金(※2) | 5 | 5,000円+3,000円(※1)・150,000円(※2) |
妊婦健診 | 6 | 5,000円 |
妊婦健診・採血料 | 7 | 10,500円 |
妊婦健診 合計 ※助成金は出産後申請 | 226,400円 |