9月25日(11w0d)
10週あたりから、すこしずつ胸のはりが出てきたような気がしたので
西松屋でマタニティインナーを買ってきました。
妊娠してからこれからむかえる出産までの間
買ったもの(金額含む)をまとめるため、記録しておきたいと思います。
マタニティライフで買ったものリスト。西松屋でマタニティインナー、3coinsでマタニティタイツ購入。
今回買ったものは、こちら。
買ったもの |
お店 | 金額 |
マタニティタイツ×2 | 3coins | 648円 |
着ごこちやわらか授乳ブラ | 西松屋(犬印) | 1,498円 |
2枚組オーガニックコットン ローライズショーツ | 西松屋 | 999円 |
合計 | 3,145円 |
3coinで買ったのは、マタニティタイツ。
40、60、80デニールから選べます(色はブラックだけ)
裏起毛タイプもあったので、裏起毛タイプと80デニールのタイツを買いました。
西松屋では、マタニティブラを1つと、ショーツを2つ買いました。
どれが良いのか分からなかったので、とりあえず数は抑えめにしています。
10週からどちらも使用していますが、通常のブラやショーツより締め付け感がなく
ほどよい安定感でとても楽です。
犬印)着ごこちやわらか授乳ブラ(無地/ボーダー)【M・L】
|
[OC]2枚組オーガニックコットン ローライズショーツ(ボーダー・ドット)【M-L・L-LL】【たまごクラブ掲載】
|
13週の壁を超えたら、またすこしずつ買い足していきたいと思います。
見バレ防止のため、産院名をエコー写真上から消しました。
先日、おなじカテの人気ブロガーもぐもぐさんの記事を拝見したところ
じぶんにも思い当たる節があったので、確認してみました。
すると見事に、エコー写真には産院名が記載されていました。
不妊治療は、みなさんの参考になるかなと病院名を公にしていましたが
産院はわりと地元の産院だったので、見バレ防止のため伏せていました。
ということで…かなりいまさらですが
エコー写真は、加工して病院名を伏せさせていただきました。
もうすでにご覧になった方も、おおくいらっしゃるかと思いますが
「あ、ここに通っているんだ」とやさしく心に留めていただければ幸いです。
もぐもぐさん、貴重な記事をありがとうございました。