移植後の症状について、感じたことを書いていきます。
症状はとくになし
●6/25 BT2/BT0
膣錠が入れずらい
そのほかの症状はとくになし
●6/26 BT3・BT1
膣錠が入れずらい
そのほかの症状はとくになし
●6/27 BT4・BT2
軽い頭痛
そのほかの症状は特になし
●6/28 BT5・BT3
軽い頭痛
そのほかの症状は特になし
●6/29 BT6・BT4
軽い腰痛(※)
すこし下腹部に違和感(※)
そのほかの症状はとくになし
※気にしなければ気にならない程度
●6/30 BT7・BT5
軽い腰痛(※)
下腹部がジンジンする(1回ズキっとした痛み)
そのほかの症状はとくになし
※気にしなければ気にならない程度
●7/1 BT8・BT6 ※1回目フライング
軽い腰痛
下腹部がジンジンする
脇と胸の間あたりが張っている感覚
軽い乳首痛
●7/2 BT9・BT7
軽い腰痛
下腹部がジンジンする(1回ズキっとした痛み)
両足が重い(気だるい)
夜間に下痢
●7/3 BT10・BT8 ※2回目フライング
軽い腰痛
下腹部がジンジンする
7月2日は、転院先となるD病院の、体外受精説明会に参加してきました。
そしてこの日の夜、急なお腹の痛みとともにお腹を下しました。
気のせいか、翌日からすこしずつ症状が無くなっているように感じます。
基本的に平日は、仕事が忙しく夜も遅かったので
いま思い返しても、気になる初期症状は一切ありませんでした。
軽い頭痛、腰痛、下腹部の違和感は、過去の陰性のときも同じようにあるため
頼りになるのは、胸の張りと、足のだるさのみとなります。
まだお腹の中に居てくれるかな。
がんばってしがみついてください。